機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

26

Assistant Developer Conference vol.1

Googleアシスタント向けアクションの運用の実際

Organizing : Assistant Developer Community Japan (協力: DeNA)

Hashtag :#AoGDevsJa
Registration info

参加枠

Free

FCFS
63/80

Description

Assistant Developer Conference vol.1

Googleアシスタント向けアクション開発者のコミュニティである「Assistant Developer Community Japan」主催の第1回目のイベントを遂に開催いたします!

Googleアシスタント向けアクションが日々数多く開発され、多くのユーザに使われ始めています。利用ユーザ数1万人を突破したアクションも日本で聞こえてくるようになりました。ただ、現状では「アクションの公開後にどんな運用が行われているのか」といったことがまだまだ表に出てきていません。手探りで運用を必死に各自が行っていることが実情です。

今回のカンファレンスでは、公開済みのアクションを日々どのように運用し、そしてどのように改善を繰り返しているのか、その試行錯誤やノウハウについて取り上げます。そして、より良いアイディアを発見し、さらにアクションの開発が活発になることを期待します。貴重な話を聞くことができるチャンスですので、ぜひご参加ください!

開催日

2018/11/26(月) 19:00〜22:00

(受付18:30〜)

スケジュール

時間 内容
18:30 〜 19:00 開場、受付
19:00 〜 19:10 開催の挨拶、諸注意など(Yoichiro)
19:10 〜 19:30 セッション 1
「ログの収集とBigQueryを用いた分析」
19:40 〜 20:00 セッション 2
「家電操作の発話ログ収集と今後の展望」
20:10 〜 20:30 セッション 3
「リリース済みの、アクションの更新、webhook側の更新などアクション運用時のノウハウ」
20:30 〜 20:40 Actions on Google Latest Updates
20:40 〜 21:00 Ask the speakers
21:00 〜 21:45 懇親会
21:45 〜 22:00 Closing、撤収

※ 内容は変更される場合があります。

セッション 1

「ログの収集とBigQueryを用いた分析」

武田修平(株式会社ZOZOテクノロジーズ)

セッション 2

「家電操作の発話ログ収集と今後の展望」

岸田健一郎(sizuhiko) & 徳丸雅崇 (au HOME開発チーム)

セッション 3

「リリース済みの、アクションの更新、webhook側の更新などアクション運用時のノウハウ」

小林大介(株式会社ぐるなび)

Actions on Google Latest Updates

田中 洋一郎 (Google Developers Expert)

定員

80名(先着順)

会場

株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】

〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 24F Sakura Cafe

入場方法

入場

入館受付は 18:30 ~ 19:00 までです。オフィスフロア入口(11F)にお越しください。 オフィスフロア入口(11F)オフィス総合受付の側に本イベント用の特設受付を設置しています。 そちらでで登録したアカウント名をお伝えいただき、受付の案内に従ってください。

※ ヒカリエビル内の地下フロアB3FやJRとの連絡通路がある2Fなどに、11Fへの直通エレベータが数ヶ所設置されています。

遅刻時の入館方法

特設受付は 19:00 までとなっております。それ以降に入場される方については、11Fの総合受付にて入館手続き(名刺が2枚必要になります)をお済ませいただき、24F会場まで直接お越しください。 名刺をお持ちでない場合は顔写真付きの身分証があれば手続き可能です。

注意事項

  • 今回のイベントの様子を撮影し,SNS上で公開することがあります。予めご了承ください。
    なお,顔出しNGの方がいらっしゃる場合は配慮致しますので、スタッフに声をかけてください。
  • 悪天候等により、運営事務局の判断にてイベントを中止する場合があります。
  • 会場内は禁煙です。
  • 懇親会ではアルコールの提供がありますが、未成年者の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。
  • 貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者は一切責任を負えません。

本勉強会は、技術交流が目的です。
知識の共有や参加者同士の交流を目的としない方の参加はお断りします。
参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

Presenter

Feed

Daisuke Kobayashi

Daisuke Kobayashiさんが資料をアップしました。

11/27/2018 00:12

Daisuke Kobayashi

Daisuke Kobayashiさんが資料をアップしました。

11/27/2018 00:12

Daisuke Kobayashi

Daisuke Kobayashiさんが資料をアップしました。

11/27/2018 00:11

sesta

sestaさんが資料をアップしました。

11/26/2018 22:34

Yoichiro

Yoichiroさんが資料をアップしました。

11/26/2018 22:29

Yoichiro

Yoichiro published Assistant Developer Conference vol.1.

11/05/2018 12:38

Assistant Developer Conference vol.1 を公開しました!

Group

Assistant Developer Community Japan

Googleアシスタント開発者コミュニティへようこそ!

Number of events 5

Members 332

Ended

2018/11/26(Mon)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/05(Mon) 12:38 〜
2018/11/26(Mon) 22:00

Location

渋谷ヒカリエ24F 株式会社ディー・エヌ・エー さくらカフェ

東京都渋谷区渋谷2丁目21−1

Attendees(63)

namito

namito

Assistant Developer Conference vol.1に参加を申し込みました!

1en

1en

Assistant Developer Conference vol.1に参加を申し込みました!

kabukawa

kabukawa

Assistant Developer Conference vol.1 に参加を申し込みました!

hafoc

hafoc

Assistant Developer Conference vol.1に参加を申し込みました!

mochan_tk_kawamoto

mochan_tk_kawamoto

Assistant Developer Conference vol.1に参加を申し込みました!

yousukeyamaguchi

yousukeyamaguchi

Assistant Developer Conference vol.1 に参加を申し込みました!

mamorunnner

mamorunnner

Assistant Developer Conference vol.1 に参加を申し込みました!

tyone

tyone

よろしくおねがいします!

Kimihiro031

Kimihiro031

Assistant Developer Conference vol.1 に参加を申し込みました!

matsujun

matsujun

Assistant Developer Conference vol.1 に参加を申し込みました!

Attendees (63)

Canceled (37)